までに出てきた単語をもう一度おさらいします。
perennial:多年草
herbaceous:薬草の
vine:つる植物
Pliny:プリニウス ローマの博物学者
refer:言及する
outlaw:禁止する
adulterate:にせの
ale:エール(ビールの一種)
flavored:風味を付けた
heath:ヒース
marjoram:マヨラナ シソ科ハナハッカ属の植物
wormwood:ヨモギ リキュールの風味をつけるのに用いる
yarrow:セイヨウノコギリソウ
despite:にもかかわらず
brewing.:醸造酒
biennial:2年生植物
medieval:中世の
broth:薄いスープ
entire:全部の
Midsummer's Eve:ヨハネ祭前夜(6月23日)
monocot:単子葉植物=monocotyleden (反対語 dicotyledon:双子葉植物)
border:花壇
radiant:きらきらと輝く
stonecrop:マンネングサ
plumbago :ルリマツリ
chrysanthemum:キク
beautyberry:ムラサキシキブ
viburnums:ガマズミ
sedums:ベンケイソウ
grass:イネ科の植物
foliage:葉
sumac:ウルシ
azalea :アザレア
glowing:あざやかな
witch-hazel:マンサク
fiery:燃え立つような
copper:銅
holly:モチノキ(セイヨウヒイラギの類)
viburnum:ガマズミ
spectacular:見ごたえのある
behold:(じっくり)見る
complement:補完
daffodis:ラッパスイセン
hyacinth:ヒアシンス
larch:カラマツ
pure stand:一種類の樹木からなる林
bog:湿地
lined countless:数え切れないほど並んでいた
residential:住宅街の
dutch elm disease:オランダニレ病
scourge:災難
fungus:菌類
spread:蔓延させる
adjacent:隣接する
bark beetles:キクイムシ
log:丸太
veneer:合板
signature:特徴的な
border wide avenues:広い通りに接する
limbs arch:大枝が作るアーチ
gradually:だんだんと
adjacent:隣接する
sidewalk:歩道
busy:車が多い
Colony:英国植民地
attempt:試みる
foster:育成する
nurseryman:養樹園主
Flushing:ニューヨーク市クイーンズ区北部の地域
firmly:しっかりと
established:〜を新しい土地に定着させる


今、人気のあるブログは?アクセスはここから
